毎晩“これでよかったのかな”と不安でした
Mさん・50代女性(トイプードル・17歳の介護中)
今の元気が、いつかの宝物になるって思えた
Eさん・30代女性(初めて飼った愛犬・5歳)
ノートを書くことで、心の整理ができた
Tさん・50代女性(シニア犬・14歳)
論理よりも“感情”に寄り添う時間が、必要だった
Sさん・50代男性(パグ2匹と暮らす)
学びながら、心が整っていきました
Sさん・40代女性(現役ドッグトレーナー)
涙が出たのは、心がやっとホッとできたからでした
Mさん・50代女性(ミニチュアダックス・13歳)
泣いてはいけないと思っていた自分が、救われました
Kさん・60代男性(ラブラドール・享年15歳)
カードが、自分と向き合う鏡のようでした
Hさん・30代女性(元保護犬と暮らして4年)
“がんばってるね”って言われた気がした
Fさん・60代女性(老犬・介護5ヶ月目)
💎 体験だけじゃない!もっと深く“共活”したいあなたへ…
ペットコンシェルジュHITOMIが届ける
“共活メソッド”には、
あなたと愛犬の「今」と「これから」を
もっと愛しくするヒントが
たくさん詰まっています。
ペットコンシェルジュHITOMIが
ご用意している他のメニューはこちら👇✨
⸻
🔹共活カードコーチング
👉 60分/マンツーマンセッション
カードを通して“今のあなたの気持ち”に
じっくり寄り添います。
⸻
🔹共活ノート講座【3回コース】
👉書くことで、愛犬との「今」を丁寧に感じ、
やがて来るその時までを安心して過ごせる準備が
できます。