受付時間:10:00~22:00

今、あなたの心にそっと
寄り添う時間

あなたの本当の気持ちに気づく
〜共活カードコーチング〜

【ご挨拶】

はじめまして
ペットコンシェルジュ®︎HITOMIです🐾💓

これまで2500頭以上の犬猫たち、そしてその飼い主さんに30年にわたり寄り添ってきました。

今は、「共に活きる」=共活をテーマに
心の終活をサポートしています。

この《共活カードコーチング》では
あなた自身の心の奥にある想いや

気づかなかった感情を優しいカードの言葉と共に
そっと見つけていきます🕊️

共活カードって?

共活カードは、

「愛犬と飼い主、両方が共に今を大切に
生きるための問いかけ」が詰まった
50枚のカードツール。

1枚引いてみるだけで、
まるで小さなコーチングのように
心の奥にある気持ちや本音が
ふっと浮かび上がってきます。

ペットコンシェルジュHITOMIが
30年にわたり寄り添ってきた
ペットと飼い主さんからいただいた体験と
本格的に学んだコーチとしての経験を
融合して独自に作り上げたのが
「共活カード」です。

 


あなたと愛犬の今が!
あなた自身が!

もっと素敵になる
きっかけになる!

ペットコンシェルジュHITOMIが
オリジナルで作成した
『共活カード(全50枚)』は、

終活や愛犬との日々に向き合う
中で、飼い主さんの心を
そっとほぐすメッセージが
詰まっています。

🔸カードに“答え”は
書かれていません

🔸出たカードを一緒に
読み解きながら、あなた自身の
本当の心の声を
受けとる時間です

<共活カードコーチング>
セッションの流れ

  •    ① 共活カードを1〜3枚引きます
  •    ②カードに書かれた言葉をもとに、
        お話をゆっくり進めます
  •    ③コーチング形式で、あなたの想いを
        優しく言葉にしていきます
       (共活カードコーチングという新しい形の
         セッションです)
  • 無理に話そうとしなくても大丈夫!
    話せることだけ、ゆっくりとお話しして
    いきましょう!

    きっと、心の奥底にある愛あふれる思いが
    出てきますよ

  • 【セッション内容】

     

  • 🟢60分/オンライン(Zoom)

    🟢共活カードを引きながら対話形式で進めます

    🟢アドバイスではなく、あなたの想いに
     寄り添い、一緒に“今の気持ち”を
     丁寧にひも解いていきます

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
あなたは当てはまりますか?

こんな人におすすめです!

  • ペットライフの中で、漠然とした悩みや不安は
    あるけどそれが何なのか自分でも言い表せない
  • 愛犬の気持ちがきちんとわかるようになりたい
  • 将来のことが不安。でも今は何をしたらいいのか
    わからない
  • 共活ノートが気になるが、自分と向き合う前に
    気持ちを整理してみたい
  • 自分自身の本当の気持ちを言葉にしてみたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

受講者の声

👩‍🦰 M.Kさん(40代・トリマー)

50枚のカードから引いた言葉に、まさかこんなに心を動かされるなんて…。ぴとさんに話を聞いてもらう中で、「あ、これが私の本音かも」と気づく瞬間がありました。アドバイスがないコーチングだからこそ、自分の気持ちを大切にできました。

 

👩‍💼 T.Nさん(50代・事務職)

愛犬の体調が不安定になり、不安な気持ちを抱えていました。「今の私に必要な言葉」がカードで出てきた時は、思わず涙…。ぴとさんの寄り添いに安心して、本音をポロリと出せました。

👨‍🔧 K.Sさん(60代・自営業)

正直、最初は「カード?」と半信半疑でした。でも、選んだ言葉に自分の想いが重なり、自分でもびっくり。誰かに決めてもらうのではなく、自分で見つけるという体験が、こんなにも力に
なるんだと知りました。

 

👩‍🎨 R.Mさん(30代・パート)

「私ってこんなふうに思ってたんだ…」と、自分の気持ちにびっくりする瞬間がありました。HITOMIさんのコーチングは、ほんとうに“そっと隣にいてくれる”感じ。安心感に包まれながら、大切なことを思い出せました。

👩‍🌾 Y.Iさん(60代・保護犬と暮らす)

年齢的にも見送りを意識することが増えていました。共活カードで心の奥を見つめるうちに、今の自分を受け入れられるようになった気がします。HITOMI
さんは「聴いてくれる人」以上の存在です。

よくある質問(Q&A)

Q1

共活カードコーチングって何をするんですか?

A. 50枚の「共活カード」の中から気になる言葉を引いて、その言葉について、ペットコンシェルジュHITOMIと一緒に紐解いていきます。アドバイスは一切せず、飼い主さんの気持ちや思いにそっと寄り添いながら、内面の気づきを引き出す時間です。

Q2

ペットのことで悩んでいない時でも受けていいですか?

A. はい、大丈夫です!共活カードは、心の整理や日々の振り返りにも役立ちます。元気なときにこそ、自分の気持ちを見つめておくことで、より深い信頼関係を育めますよ。

Q3

 話すのが苦手でも大丈夫ですか?

A. 大丈夫です。ペットコンシェルジュHITOMIが無理に話を引き出したり、意見を押しつけたりすることはありません。カードの言葉をきっかけに、自然に心がほぐれていくようにサポートしますので、安心してくださいね。

Q4

どんな人が受けていますか?

A. 愛犬と日々を大切にしたい方、これからの暮らし方を見つめ直したい方、愛犬を見送った後の心を整えたい方など、さまざまな方が受けています。年齢も20代から60代以上まで幅広いです。

Q5

共活ノートとは違うの?

A. 共活ノートは「自分と向き合うワーク形式」のノートで、書くことを通して心を整えるツールです。共活カードコーチングは「言葉のカード」を使って、ぴとと対話しながら気づきを得る時間。どちらも自分らしいペットとの時間を大切にするためのサポートですが、入り口が異なります。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

【内容・料金】

〜セッション内容と流れ〜

①お申込み(ボタンを押してご予約)

②日程調整(合わない場合は、LINEでやりとり)

③オンラインコーチング(GoogleMeat or対面)

〜料金〜

60分 8,800円(税込)

※事前決済制

※お申し込み後、自動返信メールにて決済ページ
URLをお送りします。

 ご入金確認後、日程調整のご案内をさせて
いただきます。

〜ご不明な点がある場合〜

 お気軽にLINEまたはメールにて
お問い合わせください♪

🐾LINE公式:https://lin.ee/PfBujVX
📩メール:info@petconciergejapan.org

文字をタップして読んでね♪

ブログ

講師紹介

ペットコンシェルジュHITOMI
藤本 仁美(FUJIMOTO HITOMI)
profile
  • 一般社団法人 
    日本ペットコンシェルジュ協会代表理事
    有限会社 ポッケ代表取締役

    私は、30年に渡るペットと飼い主様、両方に関わり寄り添わせていただいた経験の中で、様々な「うちの子ストーリー」を見せて
    いただき、『今だからできること』準備の
    重要性を痛感しました。

    そして、その数々の経験をもとに
    「共にこれからの人生を活き、共に最期の
    瞬間まで心の中で活き続ける・・・」
    ペットとの関係だからこそ築くことのできる「共活メソッド」というものを作り上げました。

    「共に暮らしてきた時間の中に、全ての
    答えはある!​」
    うちの子と共に考える終末期の迎え方。
    そして、うちの子と飼い主さん自身の終活。
    大切な、かけがえのないうちの子とあなたの
    最善を見つけていくお手伝い 
    「ペット終活」に特に力を注いでいます。

    ​*共にハッピーな最期にするために〜
    「共活®︎メソッド」「共活カードコーチング」考案者


    ペットロスにならない、飼育放棄がなくなる
    社会を目指して活動しています。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。